A.当院は厚生局に再生医療等提供計画「多血小板血漿(PRP)による変形性膝関節症治療」(第二種)を提出し、2019年12月10日付で受理された医療機関です。
本治療は、厚生労働局に受理された施設と医師のみ治療可能な治療法で、当院は愛媛県内で初めて変形性膝関節症に対しPRP治療を実施することを届出受理された施設となりました。
◆厚生労働省のHPに届出受理された施設が掲載されています。(掲載されていない施設は届出がなくても出来るPRP(PFC)-FDが使われています)
| 医院名 |
|---|
| 医療法人補天会 光生クリニック |
| 理事長・院長 |
| 石丸 雅巳 |
| 所在地 |
| 〒794-0022 愛媛県今治市室屋町3丁目2-10 |
| 診療科目 |
| 整形外科・内科・リハビリテーション科 |
| 関連施設 |
|
| 電話番号 |
| 0898-22-0468 |
TENTEKI+Supplement+Relax
お好みのクイック点滴と、サプリメントでカラダに栄養補給。
一般社団法人 国際抗老化再生医療学会 監修
さまざまな症状に対して、注射とサプリメント
病気とまでいかないものの、体調が優れなかったり、病気が心配な時など、少し体調を改善したいという方へ、国際抗老化再生医療学会のデータに基づき開発したオリジナル処方として、医療機関のみで導入しています。
気楽に安心して行える処方ですので、体の不調を感じたら、ぜひ早めに当病院へご相談ください。
こんな方におすすめ
点滴バイキングのポイント
当院での特徴

点滴バイキングとは、内容によって時間がかわりますが、5分から30分程度の短い時間で実施することができます。
ちょっとした空き時間に、カラダのメンテナンスを実施。

国際抗老化再生医療学会監修の多彩なメニュー。
それぞれの点滴とサプリメントは海外での情報や、学会にて実施しているさまざまな事例からのレシピを活用しています。

点滴とサプリメント(一カ月分)でしっかりとした内容をご提供しながら、気軽に実施していただけるような価格設定としております。
点滴バイキングメニュー
疲れが抜けない、頑張らないといけない時に

マッサージでの取れにくい肩こりに

冷え性に悩んだら

眠れない、眠りが浅い人に

肌のくすみやしみ、肝斑に

痩せやすいカラダになるために

抜け毛や髪のボリュームが気になったら

その他
風邪予防
眼精疲労
・【料金】エイジングケア
・【料金】治療前の注意事項
治療後の注意事項